Hatena Blog Tags

カロリング朝

(社会)
かろりんぐちょう

西暦751年〜843年の期間、フランク王国を支配した王統。
メロヴィング朝フランク王国の宮宰家が、カール・マルテルの頃に伸長し、その子ピピン3世がメロヴィング朝を滅ぼしてフランク王となった。
ピピン3世の子であるカール1世は現在の西ヨーロッパ全域におよぶ大帝国を築き、800年に教皇から「西ローマ皇帝」の戴冠を受けるに至った。カロリングの名は、「マグヌス(偉大なる)」の称号を与えられたカロルス(カール)の名前に因んでいる。
カールの死後、カロリング朝は次第に力を減じ、843年のヴェルダン条約でフランク王国は三国に分割され、それぞれフランス、ドイツ、イタリアの原点となった。
フランス(西フランク)王国では、987年までカロリング王家が存続したが、パリ伯ユーグ・ド・カペーが王家断絶の後、カペー朝を創始した。
ドイツ(東フランク)では、911年にカロリング王家が断絶した。
イタリアはザクセン家のオットー1世が創始した神聖ローマ帝国によってやがて併呑された。

カロルス・マグヌス
フランク王国

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ