Hatena Blog Tags

カチューシャ

(音楽)
かちゅーしゃ

[露] Катюша
カチューシャは、第二次世界大戦あたりに作られたといわれるロシア民謡。題名のカチューシャとは、「エカテリーナ」という女性の愛称。作詞はミハイル・イサコフスキー、作曲はマトヴェイ・ブランテル。日本語版は関鑑子らによって訳詞が作られた。
カチューシャという娘が川の岸辺で恋人を思って歌う姿を描いた歌曲であるが、題名の由来は、カチューシャ砲との関連もあるといわれている。
1941年6月に独ソ戦が始まると戦場の兵士に広く愛されて歌われるようになり、代表的な戦時流行歌として定着した。戦後の歌声喫茶でも歌われた曲のひとつとされる。

千葉ロッテマリーンズの西岡剛の応援歌として起用されたことがあるほか、熱血高校ドッジボール部のロシアステージのBGM、アニメ「ガールズ&パンツァー」におけるプラウダ高校進軍時の挿入歌としても採用されている。
サッカーチーム・スパルタクモスクワの応援歌にも取り入れられていることから、旋律が極めて万人に受け入れられやすいものと言える。

VARVARAらによってポップス調にアレンジされたものも発表された。



カチューシャ

(一般)
かちゅーしゃ

ソ連軍が第二次世界大戦で使用したロケット弾発射装置の愛称。

カチューシャ

(一般)
かちゅーしゃ

主に女性が使用する頭に着けるアクセサリー。
メイドさんが頭にするフリルのものなどが有名である。


一説では「カチューシャが流行ると景気が良くなる」といわれているが、
あくまで噂・憶測の域を出ていない(と思う。)

ちなみに、ロシアを舞台にした劇のなかで、「カチューシャ」役の人が馬蹄型のヘアバンドをして演じ、その姿が好評でやがて「カチューシャ=馬蹄型のヘアバンド」というイメージが定着し、以来馬蹄型のヘアバンドのことを特に「カチューシャ」と名乗るようになった説が有力。
当然、日本でしか通用しない言葉である。
(英語では単に"a headband"など)


シンプルサテン細カチューシャ モテCute!!チェックデザイン・ワイド・カチューシャ 3色 キラキラ ダイヤカット クリスタル ビジュー カチューシャ TGA027

カチューシャ

(アニメ)
かちゅーしゃ

ユニット名。
河原木志穂、中島沙樹、美弥乃静。

河原木の河→KA  
中島の中→CHU
3人のイニシャル→S
美弥乃の弥→YA
並べるとKACHU−SYA!!

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ