Hatena Blog Tags

オートチャージ

(一般)
おーとちゃーじ

プリペイド式の電子マネーにおいて、チャージ残高が基準額を下回った時に、一定の金額を自動的にチャージするサービス。鉄道事業者のIC乗車券で広く用いられている他、汎用電子マネーにおいても採用されている事例がある。
決済には原則としてクレジットカードを用いる為、オートチャージの利用には電子マネー事業者の発行するクレジットカードが必要となるケースが多い。

オートチャージに対応している電子マネー(2010年5月現在)

IC乗車券
  • Suica - カード型、モバイルSuicaに対応。オートチャージはビューカード(もしくはtype-iiカード)のみ
  • PASMO
  • PiTaPa - PiTaPa加盟事業者の運賃はポストペイであるが、JR西日本ICOCAエリア乗車時には事前にチャージが必要となる為、オートチャージに対応している
  • nimoca - オートチャージはクレジットnimoca(JMB nimocaを含む)が必要
  • ナイスパス
  • SAPICA
  • SUGOCA - オートチャージはJQ CARDのみ
  • SMART ICOCA
汎用電子マネー
  • Edy - 楽天カードの一体型が対応。
  • WAON - クレジットカードの他、イオン銀行口座からのオートチャージに対応している。一般のWAONカードは対応していないが、WAONカードプラスやJMB WAON、三井住友カードWAON、JP BANK カード WAON、吉野家WAONなら対応している。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ