Hatena Blog Tags

インターフェース

(コンピュータ)
いんたーふぇーす

特定の2つ以上のものを繋げるための機能や規格。Interface。

概要

主に以下の3つに分類される。英語では接触面、境界面の意味。

  • コネクタ形状などを取り決めた「ハードウェアインターフェース」
  • アプリケーション間のデータのやりとりを取り決めた「ソフトウェアインターフェース」
  • ユーザーとの情報の入出力の方法を定めた「ユーザーインターフェース」

ハードウェアインターフェース

装置間の伝送通信を行う通信プロトコル(データの送受信の約束事)と接続するケーブル及びコネクタを標準(スペック)化した相互接続システムのこと。標準スペックとして装置設計に取り入れると製造メーカーが違っても決められたケーブルで接続すれば動作が保証できる。またインターフェースケーブルに付いているコネクタは、インターフェースコネクタまたはI/O(アイオー)コネクタと呼ぶ。例えば、HDMIやUSBケーブル等。

ソフトウェアインターフェース

アプリケーションソフト同士の間や、オペレーティングシステム(OS)とアプリケーションソフトの間でデータのやり取りをするための手順や形式のこと。代表的なものとしてアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)がある。

ユーザーインターフェース

人とコンピュータを相互間で結ぶことのできる規格や手段などのこと。主な例にキーボードやマウス、タッチパネルなどを指す。「User Interface」の略として主に「UI」が用いられることが多い。機械とのインターフェースの場合、「ヒューマンマシンインタフェース(HMI)」や「マンマシンインタフェース(MMI)」と呼ぶことがある。
その文脈により以下のようにいくつかの種類に分類することができる。

  • グラフィカルユーザインターフェース(GUI)
  • ウェブユーザーインターフェース(WUI)
  • キャラクタユーザインタフェース(CUI)
  • タッチインターフェース
  • タンジブルユーザインタフェース(TUI)
  • ブレインマシンインタフェース(BMI)


インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針

インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針

  • 作者: Susan Weinschenk,武舎広幸,武舎るみ,阿部和也
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2012/07/14
  • メディア: 大型本
  • 購入: 36人 クリック: 751回
  • この商品を含むブログ (31件) を見る

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ