Hatena Blog Tags

となりのサインフェルド

(一般)
となりのさいんふぇるど

Seinfeld (1990-1998)

概要

ニューヨークのスタンダップ・コメディアンジェリー・サインフェルドと友人たちの、とんでもない日常を描いたTVコメディ。
1990年から9年間、アメリカで放送され、テレビ史上、前例がないほどの人気番組となり、あの天下無敵のドラマ、『ER/緊急救命室』を抜いて、番組終了時まで全米視聴率No.1街道を突っ走ったというオバケ番組。
『となりのサインフェルド』が放送されていた米NBC木曜日のプライム・タイムの時間帯は絶対にみのがせないテレビということで“Must-See TV”と呼ばれ、視聴率でも他局を寄付けない強さを築いた。 また批評家からの評価も高く、エミー賞、ゴールデングローブ賞など数々の賞を受賞した。
なお、日本でのTV放映はWOWOWLaLa TVで第4、5シーズンのみ。
この時の日本語吹替えは絶品のキャスティングだったが、現在発売中のDVD版では、吹替えキャストが総入れ替えされ、改悪されている。そのため、DVDでの吹替え版での視聴はお奨めできない。

DVD

Seinfeld: Seasons 1 & 2 (4pc) [DVD] [Import] Seinfeld: Season 3 [DVD] [Import] Seinfeld: Seasons 1-3 Gift Set [DVD] [Import]

登場人物

  • ジェリー・サインフェルド…………サインフェルド (スタンダップ・コメディアン)
  • ジュリア・ルイー=ドライファスエレイン (出版社勤務。サインフェルドの元彼女。向こうっ気が強い「ニューヨーカーの女性の典型」) *発音注意!彼女の記事などには毎度発音について言及される。
  • ジェイソン・アレキサンダー………ジョージ (サインフェルドの学生時代からの友人。不動産会社を辞職し、無職となる薄毛のダメ人間。見栄っ張りで、すぐキレル) *発音はアリグザンダー。
  • マイケル・リチャーズ………………クレーマー (サインフェルドの隣人。常に無職で金もないが、厚かましく、また、妙なコネが多く優雅に暮らしている。サインフェルドの部屋から、勝手に物を借りたり、貰ったりの毎日)

実際は、この登場人物たちのモチーフは、製作総指揮・脚本担当ラリー・デイヴィッドの生活を元にしている。ジョージはラリー・デイヴィッド自身がモデル。クレーマーは実際のラリー・デイヴィッド隣人(実名もクレーマー)。エレインラリー・デイヴィッドの元彼女の友人がモデル。
サインフェルドは、ほぼ、自分自身を演じている。

作品内容

ドラマの中でサインフェルドとジョージがNBCの重役たちにこの番組を提案するシーンがあるが、その際にジョージが説明するのは「何も起きないドラマです」である。ラリー・デイヴィッドが実際に番組を提案した際も、そう説明をした。
つまり、通常のコメディ番組のように、物事がスムースに進むワケではなく、
「人生の大部分は、辛くて無意味で退屈な時間である」
「人生は、計画どおりには絶対進まない。くだらない妨害や試練により、計画は必ず狂う」
「人生は、判断困難な選択の絶え間ない連続であり、それを選択し続けることに人間の神経は耐えられない。そして、選択を誤ることがあまりに多い」
といった、「リアルな真実」が表現されている。
そのため、登場人物たちが、「1つの場所にずっといて」、選択に迷い続け、くだらない試練を与えられ、議論やケンカをしながら右往左往しているだけで1回のドラマが終了、という従来のコメディでは考えられなかったエピソードも多い。
そして、いつも無職で他人にたかってばかりで、調子のいいクレーマーや、若禿げの無能男で気が短く、それでいて見栄っ張りなジョージを見ていると、ダメ人間でも生きていけるんだ、という無根拠な希望も沸いてくる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ