Hatena Blog Tags

ささやななえ

(マンガ)
ささやななえ

漫画家。1950年北海道出身。夫は雑誌「JUNE」創設者の佐川俊彦


中3のときから、石ノ森章太郎の漫画に憧れ漫画を描き始める。
高1のときに『少年マガジン』に初投稿。続いて投稿した『別冊マーガレット』で選外佳作。
高校卒業後、浪人中に描いた漫画を『週刊マーガレット』と、『りぼんコミック』に送り、1970年「かもめ−GULL−」(『りぼんコミック』)でデビュー。
1972年「あほんだら」(『りぼん』)、1974年「私が愛したおうむ」(『りぼん』)などの好編を発表した後、同年にフリーとなる。
1975年「真貴子」シリーズ(『プリンセス』)で性に対する問いかけを展開、また、同年「飛ぶ鷹−アギオン−」(『別冊少女コミック』)で歴史の歯車に巻き込まれる大河ドラマを描いた。1977年「お山の大将」から始まる、少年・陽を主人公としたシリーズは、少年の心象に触れる秀作として注目を浴びる。
同年「獄門島」(『別冊少女コミック』)を連載する。少年や少女の繊細な心理を描いた作品や、青春ドラマを経て、やがて、ミステリー、コメディーにと作風の幅を広げていく。
1980年、ミステリー&コメディタッチの「カード&ジョーカー」シリーズ(『プチフラワー』)、1982年、家庭や夫婦をテーマにしたコメディ「おかめはちもく」(『ビックコミックフォアレディ』)を連載し、好評を博す。以後、1984年「化粧曼荼羅」、1987年「たたらの辻に・・・」、1988年「水面の卿・水底の守」(以上3作『プチフラワー』)、1991年「霊送の島」(『ASUKA増刊ミステリー』)など次々と作品を発表している。
椎名篤子氏の原作をもとに1994年から約一年間「凍りついた瞳」を女性漫画誌「YOU」に連載。虐待をテーマにした異色のドキュメンタリー漫画として注目を集めた。
1996年に「ささやななえこ」と改名したが、同シリーズでは旧名で通している。
2004年度「エイボン アワーズ トゥ ウィメン」でエイボン教育賞受賞。


リスト::漫画家

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ