バックパッカースタイルでアジアを旅をする、アジア限定のグループです。アジアが好きな方はぜひ参加してください。よろしくお願いします!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
◆このページを読むのにおすすめな人◆ 🛫 初めて香港国際空港を利用する予定の人 💳 プライオリティパスを持っていて、どのラウンジを使うか迷っている人 🍽️ 空港ラウンジの食事やサービス内容を事前に知っておきたい人 🧳 香港旅行・マカオ旅行・ヨーロッパ方面の乗り継ぎで香港空港を利用する人 🕐 ラウンジを効率よく使って、快適にフライトを待ちたい人 香港国際空港を経由する予定がある方、プライオリティパス…
我々の基金は、規約を守れない奨学生に対して厳しくせざるを得ないこともあります。 最近、受給を辞退してもらった奨学生に関して、支援者さんへの経過報告です。 この高校生、成績不良を自己申告、そこまでは神妙しごく、いいのです。 が、えんえんと待っても、規約にある成績表の提出に応じようとしません、去年の9月からずっとです。 おかげで5月分の国際送金確定の業務がいつまでもできず、他の奨学生たちに迷惑をかけて…
朝のカナの調理前にベンチに座っていたら、隣に叔父さんの娘さんの教科書も腰かけていた。試験前に勉強していたのかもしれない。中途半端なページを開いているのは意図的なのか、それとも風の仕業か。 10時30分頃の朝ダルバート。ライスを岩石海岸のように豪快に盛りつけるのが、いかにも村飯らしい。右奥の素揚げジャガイモとオクラのタルカリが、私のお気に入り。このご家庭はタルカリにニンニクの芽を効かせてくれていて美…
ハイタイ🐘ソムタム娘です。 (謎の体調不良からは完全復活!) 少し間が空いてしまったけど、今日は、チェンマイから沖縄へ帰って来る際に、香港航空の搭乗レポートと乗り継ぎの香港空港で利用したラウンジについて。 今まで飛行機を予約するときに、なんとなく避けていた中華系の航空会社。今回は値段もかなりお手頃だったので初めて利用してみた香港航空。 しかもチケットを購入したのがかなり直前で、出発まで一週間をきっ…
2024年10月に一部開業となったOne Bangkok(ワン・バンコク)。開発費用は1,200億THB(日本円でおよそ5,000億円)、東京ドーム約4個分の敷地面積を誇るタイ最大規模の複合施設です。 三越デパートが参画したり、投資家の与沢翼さんがここの分譲マンションを購入したり、日本でも話題になっていたため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 私には縁遠いと思われた超絶ラグジュアリーなこの空…
Akiです。 彼氏と別れても、あいかわらずベトナムは好きな国なのです。ただ、気になるのは、日本にいるベトナム人実習生のこと。 たびたび、ベトナム人による犯罪がニュースを賑わしていたりして、あまり評判がよくありません。 日本にいる外国人の中で、最も犯罪率が高い、みたいなことも言われていて、内心、本当かなって思っていました。 それで、本当にベトナム人の犯罪率が高いのか、単に、在留ベトナム人の数が増えて…
普段はアウトドアブランドのシェルジャケットやジーンズを着て仕事も休日も過ごしていて、バッグは断然バックパック派。 巷でもノースフェイスやグレゴリーのリュックをよく見かけますが、今どきのコーデに合わせやすいんですよね。 でもこれらのブランドはみんな持ってて面白みにかけるし、Thle EnRouteは誰とも被らず機能や品質はしっかり、自分の服装にも合わせやすいので毎日使えて気に入ってます。 この30L…
ザンスカールの中心の町、パドゥムに到着 暗くなる前にザンスカールの中心の町、パドゥムに無事到着、宿にチェックインして、早速町歩き。旅先や、初めての土地の散策は楽しくて仕方がない。 小さな町だと聞いていたので宿に食事付きでお願いしていたけれど、実際に来てみると食堂もいくつかあって(それも、とても入ってみたくなるローカル感満載の小さな食堂)、これなら食事は頼まない方がよかったかもね、と話しながら歩きま…
4月に入ってから、トランプ関税劇場で相場が荒れに荒れていますね。 コロナ禍以来、久々の大荒れ相場。 前々から気になっていた幾つかの個別株に指値注文を入れたくなりますが、そういうのはグッと堪え、リバランスのための積み立て額変更だけを行い、劇場型相場を眺めて楽しむ毎日です。 そんなエンタメ相場な4月ですが、週末は妻と久々に中距離ドライブを兼ねた花見に行ってきました。 今年も桜は満開で、たくさんの花を咲…
前回バインミーの投稿をした「チョップスティックス下北沢店」で、デザートにチェーを注文しました。 この記事では、ベトナムで人気のスイーツ、チェーの魅力と栄養についてご紹介します。 チェーとは 黒もち米とココナッツミルクのチェー 黒もち米の栄養素 かぼちゃと白玉のチェー 温かい食べ物と冷たい食べ物 チェーのカロリーと栄養素 チェーとは チェーとは、ココナッツミルクに甘く煮た豆や果物などを合わせたベトナ…
次のページ