看護師,助産師,保健師,准看護師などお気軽に雑談をしていきます。あるあるネタや面白話などもあり☆
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今年の東京競馬場は昨日から馬が走り初めで沢山の人が来てました。 友達に誘われて競馬に。
4月23日。 夜勤明けの帰宅途中に少し遠回りして伊勢崎市に寄り、ラブリバー親水公園うぬきという公園で10.9km走りました。シャワーランになりましたが、平坦で走りやすいコースだったと思います。 ランニング後はランチのため伊勢崎市の横濱家系ラーメン暁家に初訪問。以前から気になっていたお店です。閉店時間の少し前くらいに訪問しましたが、人気店のようで店内はほぼ満席でした。 豚骨醤油チャーシューめん・ほう…
姉から某○ィ○○○○ライトを紹介されてペイペイ5000ポイントしてから、ポイ活にハマってしまった!! 毎日少しずつポイントを貯めている 喜びになってる 暇ではない人には無理ですが、パート主婦には楽しい作業 いろんなアプリがあり、何をやるか迷ってる 何が1番得なのか? 私はお得なのが大好き❤ 今日もまた、ポイ活は続く〜
輸血管理について術中は、術前のAlb、Hb、凝固因子、血小板値や出血量などを総合的に判断する必要がありますまた、当該患者の循環血液量の何%が喪失したら輸血を考慮する必要があるのか、膠質浸透液で踏ん張れるのか、輸血をどのくらい投与すればHbや凝固因子、血小板値が上昇するかを常に非常に複雑であるため、ある程度の指標をもっておくことで、術中の輸血管理が行いやすくなります。①循環血液量の計算 体重 * 7…
こんにちは!塩顔パパです 仕事で上海へ行ったので紹介します。 今回は 万達広場というショッピングモールへ 行ってみた編です。 ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 僕が行ったのは万达广场(上海临港店)という ショッピングモールです。 Atour Hotel Shanghai Lingang New Cityの 徒歩圏内にあります。 結論 珍しいものがたくさん…
こんにちは、ふたばです🌱 今日は、新人教育方法の”プリセプター制度”についてお話していこうと思います。 新人の頃、よくプリセプターの先輩に「なんでそう思ったの?」「その根拠は?」って聞かれていました。 もちろん、それが悪いことじゃないのは分かっている。看護は根拠に基づいて行動することが大切だし、考える力を育てるために、あえて聞いてくれているのもわかっていました。 でも、正直な気持ちを言うと‐―― …
*このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 本日もブログへ訪問していただきありがとうございます。 私の職業はNSですが、勤務していてどうも合点がいかない事の一つが残業についてです。他の業界は経験したことないのでわかりませんが、残業しない人よりも残業する人が評価されるこの世界。残業しないと出世しないなんて聞いた事ありませんか?私はその考えは違うと思っています。いや違うというよりいい加減に気付…
今回は、 「マーベル グラフィックノベルコレクション」で読める 「エックスメン (X-MEN)」の作品を紹介します。 今後のMCUに備えよ!マーベル グラフィックノベルコレクションで「エックスメン」を読もう! 「マーベル グラフィックノベルコレクション」で読める「エックスメン」の作品 X-MEN:トワイライト・オブ・ザ・ミュータンツ アンキャニィX-MEN:セカンド・ジェネシス アンキャニィX-M…
何回やっても初回訪問って緊張するんですよね、、、 車での訪問だったので、まず駐車場があるのか!かなり重要です!近くのコインパーキングが徒歩5分以上の場所にあると悲惨です。重たい訪問バックを提げて歩く、、、雨の日はびしょ濡れに。 利用者さんについて事前情報を知った上で訪問していますが、紙面上だけの情報なのである程度のことしか分かりません。 チャイムを鳴らす、まず誰が出てくるのか、本人なのか、家族なの…
最近サボり気味なポンコツ看護師なのである。 \「やらないこと」を「やる」/ そんな意識でやらないことで心身の健康を保とうww さて、先日一番下の娘の再診があった。 syosenkaneko.hatenablog.com syosenkaneko.hatenablog.com 手術前後で発熱が持続するも、 食事量が増え、体重は増加している娘。安心。 ひとまず手術で取った腫瘍分は無事体重が戻ったwww…
次のページ