妊娠から出産、その後の子育てに関するブロググループです。お気軽にご参加下さい。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ステップアップを決めた私のリアルな体験談 不妊治療の中で「人工授精(AIH)に進むかどうか」は、多くの人が迷うステップではないでしょうか。 私もそうでした。 1年間、タイミング法をがんばってきたけれど結果が出ず、「もうそろそろ限界かも」と感じていた頃、ついにステップアップを決意! 今回は、私自身が人工授精に進んだ時の気持ちや治療の流れ、夫婦のことなど、リアルな体験をもとにお話ししていきます。 ステ…
引用元:ちいかわグッズ公式X 引用:キャンドゥ公式X こんにちは!もぐです🦔 今回は【ちいかわ】についての話です! 4月17日に「ちいかわコラボグッズ」が100均で新発売!この記事では商品についての情報や購入できるお店、口コミも紹介しています!気になる方はぜひご覧ください! こんな人におすすめの記事です ・ちいかわが好き ・実用的なグッズがほしい! 100均ちいかわコラボ新商品 4月17日新発売!…
【4枚入り】Nintendo Switch2 強化ガラス フィルム 【専用ガイド枠付き】貼り付け簡単 自己吸着タイプ 硬度9H 気泡消失 指紋防止 キズ防止 2.5Dラウンドエッジ加工 高透過率 液晶 フィルム【令和7年新登場】 Switch2が6月5日発売! 同時発売のソフトをまとめてみました! www.youtube.com ローンチ アーケードアーカイブス2 リッジレーサー くにつがみ サイ…
身軽でいたい。
こんにちは、メロン。 新年度早々、旦那が出張で不在。 3泊4日のワンオペ育児中です。 先週末は私も旦那も仕事で、土曜保育(初)、土曜夜~月曜朝まで実家。 (私も実家に泊まって実家から出社) この時点で子は情緒不安定になってしまい。 月曜は保育園から所々で泣いたり情緒的なので心配と連絡があり、お迎えに行きました。 その流れでのワンオペ。 子はパパっ子なので、もう大変。 パパを探して大泣き。 泣き止ま…
こんにちは、プレママ・ママ応援ブログ管理人の産後ラボ編集部です☺︎今回は、授乳中でも安心して使える「リラックスアロマ」の使い方についてお話しします。 「赤ちゃんのお世話でクタクタ…」「ホッと一息つける時間がほしい…」そんなママにおすすめなのが、アロマの香りでリラックスするセルフケアタイムです。 でも、授乳中は赤ちゃんへの影響も心配…。「本当に使って大丈夫?」「どんな香りなら安心?」といった不安の声…
「安産祈願のお守りをいつ渡せばいいのだろう…」と悩んでいる方もいるでしょう。妊娠中の大切な時期に、相手に喜んでもらえるタイミングでお守りを渡したいと考えるのは当然のことです。しかし、マナーや渡すタイミングについて詳しく知らないと不安になりますよね。 安産祈願のお守りを渡す際には、相手の状況やタイミングを考慮することが重要です。一般的には、安定期に入る妊娠5ヶ月目の戌の日が良いとされています。この時…
漢方セミナーブログを読んでいただき、ありがとうございます。 漢方セミナー講師 今田 志穂(こんた しほ)です。 みなさんに、お会いできて嬉しいです。 前回のブログを読んでいただけると嬉しいです。 本日のテーマ 「 花粉症と感じたら食べる食材パート3」 花粉症と感じたら食べる食材3つ目は、ハッカです。 ハッカ ハッカは、清涼感がある香があり、鼻詰まり、胃腸の不調を緩和します。 花粉症には、最適な食材…
ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 どーも、ズボラすぎてお菓子作りは大体失敗する2児のママです。 日曜日、朝から雨。出かけられないので、4歳娘を退屈させない為、プリンに続くリベンジマッチを決意。 「今日は…いちご大福を作ろう!!」 「やったー!楽しみー!」 — 1時間後 —はい…
娘が高校生になったので毎日の高校生弁当が始まったよ!手始めに作ったお弁当を紹介するね☆▼こちらもどうぞ www.yamachi-choose.com▼おすすめのピックはこれ! トルネmama's assist はっぱのピック 2 8本入り P-3328 楊枝 キャラ弁 飾り串 ピック デコ弁 子供 お弁当 葉っぱ 高校生のお弁当①高校生はお弁当なんよね〜わかってはいたけどここから毎日3年間続くお弁…
次のページ