SONYのNEXシリーズユーザーの方。 お気軽に! 作品も見せてください!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
福島県で一番大きな町・郡山市は,桜の宝庫でもあります。特に,滝桜擁する三春町に隣接した中田町には,銘木というべき桜がたくさんあります。 その地域の桜を巡ってきた話です。 前記事「福島県南部桜めぐり––金毘羅桜,昌建寺のしだれ桜,常願寺の願い桜,大方寺のしだれ桜,古舘の桜など【福島の桜2025】」と合わせてお読みください。 www.sunsunfine.com 五斗蒔田桜 十一面観音桜 稲荷神社の子…
一眼レフやミラーレスを買ったはいいけど、「あれ?思ってたのと違う…」と感じたこと、ありませんか?写真って奥が深い…!と実感しつつも、最初は誰もが悩みます。私がカメラを始めた頃もそうでした。今回は、そんなカメラ初心者がよくつまづく“あるある”な悩みと解決策をまとめました。
朝からの雨が上がり、午後は優しい光が差し込む、変化に富んだ一日でした。 市内の桜並木も、ついに満開。 しっとりとした雨の朝と、暖かい夕日に照らされた午後の、二つの表情を見せてくれた桜たちの姿をお届けします。私が今日出会った風景です。 朝の桜(雨) 1. 水面に映る傘と桜 雨ならではのしっとりとした美しさに、心が和みました。 2. 雨上がりの遊歩道 雨上がりの遊歩道は、桜も緑も色が濃く見えますね。静…
名古屋から仙台までやってきたところ、突然、目の前に現れた秋の景色。 そこには燃えるような赤や黄金色の絨毯が広がっていた。 まるで、自分が住む世界の季節が、一気に駆け抜けていったような感覚に襲われた。 (Sendai, iPhone15 Pro Max)
「この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。」が出ちゃってるので重い重い腰(つまり腰痛)を上げて書いてみる。実に1年以上更新していなかった。釣りブログの方は毎回更新しているので投稿数がえげつないことになっているが。・猫 猫の病気のエントリーが最後になっていたので、死んじゃったのかと思われそうだが普通に元気に生きています。3歳7ヶ月。最近はフードの選り好みというか我儘というか食べム…
こんにちは、ゆーすふる(@yo_uthful)です。 α65で公園へおでかけ 今回持ち出したのは、α65。 いまでは(も?)ほとんど持っている人を見かけることはないソニーAマウントの一眼カメラです。 一眼レフカメラとしてはとても小型なのですが、グリップもしっかりしていて持ちやすく、最近お散歩カメラとしてよく使っています。 www.otohikarialpha.com レンズは50mmの単焦点をお供…
先日、胆石症で胆嚢摘出手術を受けました。手術に至るまでの長い道のり、誰かの助けになるかもしれないので書きます。 ちなみに胆石は4Fの人がなりやすいそうですよ。4Fとは Forty40代以上 Female女性 Fatty太ってる Fair美人、多産 ふ~ん、私は50代のおっさんだけどね。そういえば去年、「良性発作性頭位めまい症」(中高年の女性が多い)って病気になった、体がおばちゃんかしてるのか。 始…
ども、久しぶりです。 つーことでかめらかいました。 物欲まみれすみません。 #カメラ買った #衝動買い #試し撮り #夜のコレド #ズーン #ショーウィンドウ #試し撮り 前はこれ SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2012/06/15 メディア:…
Photo by TatsuoYamashita (2014年4月12日21時追記) 【日本郵便がやっている知られざるサービス】 こんばんは。 今日は少しお仕事のことを。 お客さんの案件で、広告の手段としてダイレクトメール(DM)を送ることがあるのだが、そこで知った日本郵便がやっている便利なサービスを紹介したいと思う。DMは古典的な販促手法とも思われがちだが、その効果はバカにできない。作り方や送り…