たまにで かまいません。ご自慢の漬物などを紹介していただければいいな、と思っています。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ー
お久しぶりです。 原っぱ農園の健康ナス夫です。 題名にあるように、記事を書くのは4年ぶりになります。兼業農家をしているのですが、サラリーマンが忙しくて畑が疎かになっていました。一度サボると、サボりぐせが付いて、畑に足が向かなくなりました(^.^; いつかは脱サラ専業農家になるぞと思って生きて来ましたが、年収1千万の農家になれるという自信がなく、ズルズルしています。 また、少しずつ再開していこうと思…
昔の人はよく擬人名を使っていた。スリムな人は骨皮筋右衛門(ほねかわすじえもん)、怒りん坊な人は小言幸兵衛という感じに・・である。 人の特徴や性質を人の名前のように表現する方法であった。今、ほとんど使われていないのは、“なんとかハラスメント”になってしまうからなのだろうか。 最近、高知新聞のコラム記事でおもしろい話を知った。完璧主義者であった黒澤明監督のエピソードである。映画『七人の侍』で黒澤さんは…
白菜と茹で高菜の中華ドレッシングあえ 1.白菜の芯、細切れ 2.紫高菜、塩茹で、30秒 3.辛み大根おろし、今回は信州たたら大根 4.ごま油、亜麻仁油、梅のさしす、砕いたクルミ、ごこうふん少し、胡椒、シナモンかすか、青のり、醤油少々、辣油一滴私の朝飯に 犬は 鶏ガラスープは骨はサクサク
随分とご無沙汰しております さらしなです。 最後の更新が6月15日。何を書いていいのか、別に催促されているわけではないのに、その辺がわちゃわちゃした結果、約4か月ぶりの更新でございます。っていうか、無理なんすよ。前みたいにワンポイントナレッジみたいやなつ。そこまで深く物事を見てないおじさんなんです。 さて。 最近ワイヤレスイヤホンを買いました。3代目。物持ちがいいことを自負していたんですが、なんか…