-
前提や理路を省略する気持ちと環境(の読解) ▼▼ご存知の通り、無論、当然ながら、言うまでもなく、論を俟たない、といったような言い回しがあって、昔は、少し、嫌いだった気がする。でもって、最近は、あんまり嫌いじゃなくなってきている気もする。多少見知… 続きを読む
-
英国王立音楽院、三つのコンサート(You Tube) 英国王立音楽院(Royal Academy of Music/ロンドン)による、オーケストラ・コンサートを、You Tube で鑑賞しました。 ロンドンには、芸術性の高いオーケストラがいくつも存在しま… 続きを読む
-
生命の法則は使えば増える 心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ」の頁48『一度、真我を開いた人でも、日毎にさらに開き、継続的に良くなっていく人と、段々閉じてしまい元に戻ってしまう人がいる。真我を開き続けるコツは、真我を実… 続きを読む
-
いつもの日曜日でした 日本中が晴れていた今日の日曜日、まだ4月なのに各地で夏日を記録。こちらでは夏日とはなりませんでいたが、何をするにもいいお天気でした。 といっても、自分はいつものように我が家の掃除。podcastを聞き… 続きを読む
-
世界観のまとめ再スタート 子供の頃、親や学校の先生に「将来何になりたい?人生でどんなことをしたい?」と問われた。 そのとき、僕の頭に最初に浮かんだのは、「この世界のルールや仕組みがはっきりわからないのに、人生で何をしたらいいか… 続きを読む
-
仮想通貨のルネサンス 仮想通貨は忘れられては、ブームが来るというようなことがよく起きていると思います。 ルネサンスや80年代ファッションのように、一度過ぎ去ったものを呼び戻す運動は多くあります。 しかし、それらの多くは時の… 続きを読む
-
あなたは世界に恋をしています。ネコは世界に恋をしています。 こんにちは。 愛と光の天使たち。 ロマンスいっぱいの恋人たちよ。 わたしはあなたのことを愛しています。 今日は「あなたは世界に恋をしているよ」というお話です。 あなたは世界に恋をしています。 このこと… 続きを読む