-
気温が高くなってきた。絶好の自転車日和ですな。 子供の頃、どこへ行くにもギアのない自転車で坂道を駆け上がり、目をつぶって何秒運転できるか度胸試しをしたり、時に盗まれ、時にパンクし、時に雨に降られ、いつだって一緒に行動してきた。汗をかく行為に何も問題… 続きを読む
-
多摩川桜百景 -49. 国際基督教大学- 49. 国際基督教大学 東京都三鷹市大沢 新しい季節 新しい友達の輪 新しい世界 桜並木の正門から始めよう 西武多摩川線新小金井駅から徒歩2km (武蔵境駅、新小金井駅、調布駅からバスあり) 人が少な… 続きを読む
-
『田舎フリーランス養成講座』にアラサーが参加、成長が加速した体験談 こんにちは!筆者のもぐた(@mogupuchi_home)です! 生涯を誓ったパートナーと別れることになった私は突如、人生の分岐点に立たされた。 そして半ば強引に”現実”から逃げるように『田舎フリーラ… 続きを読む
-
【神田・淡路町】食べ応えバッチリの燻製サンドイッチ@彩薫舎 淡路町駅近くにある燻製サンドイッチ専門店です。 たまたま通りかかって発見したお店です。 神田駅からも歩いて行ける距離にあります。 大体5分強かな。お店に入ってみると外観通りのこぢんまりとしたお店です。… 続きを読む
-
宇都宮まで輪行してロードバイクでいろは坂へ。歴史ある街日光と餃子を楽しむ小旅行!! いろは坂は勾配がゆるくロードバイク初級者でも楽しめるコースです。春になり暖かくなってきたので、週末に宇都宮まで輪行して、いろは坂を上がってきました。 いろは坂は思った以上に勾配がゆるく、初級者でも楽し… 続きを読む
-
トレーニングコース不毛地帯の港北区でトレーニングコースを見つけた!? 32時間で600km以上走った変態・Sさんと朝練をしてきました。 ▲久しぶりすぎてドリンクボトルを忘れる始末。もともとは川崎にあるという1周4km信号なしの某周回コースで朝練をするつもりだったんですが… 続きを読む
-
秦野市の水無川、来年度より『水なしよりのあり川』に改称が決定 秦野盆地の玄関口とも言える小田急小田原線の秦野駅。その秦野駅を北口から出て先に進むと、一本の河川が流れているのに気付く筈である。 その河川の名称は、水無川。いや、正確にはこれまで水無川であったものだ。… 続きを読む
-
海外インターン無事終了!いま思うこととは。 こんにちは、駄菓子です! とうとう海外インターンが終了しました! トータル8か月、我ながらよく頑張ったと思います。 今回の記事では自身のインターンについて、学んだことや今思うことについて書きたいと思い… 続きを読む