アルコールにとらわれた人生から、幸せを創造する人生を、一緒に選んでいきましょう!!♪
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
まさか、こんな日が来るとは!と感動の、娘の新居で迎えた朝だった。 生まれてからずっと一緒に暮らして来た娘が、一人暮らしを始めることなど、想像すらしたことが無かったので。 男の子と違い、女の子の一人暮らしは、父親の私としては、胃が痛くなるほどに心配。でも、それを言っていたら、いつまで経っても子離れが出来ないし、子にしても親離れが出来ない。 昨日今日で、娘の新居の生活の準備の手伝いは、父親として完璧に…
介護職、正社員。 今の職場は定年がなんと70歳!! それまで、だましだまし働けば、生きてけるくらいの年金に辿り着けるかな~が 1月の労災・膝のけが以降 膝下の痺れも取れず、腰の痺れも始まり 今日、自費(まぁ社保だけど)でMRI撮った結果 5番がヘルニアって。 右の足の外反母趾も進むばかりで2.3趾の痛み痺れ腫れも始まり これもさ 判ってはいたけど、重度の外反母趾だから 他の指にも影響が出て来てるん…
ラジオゆるぴた便は、TikTokで しぶとく配信中TikTokで、ゆるぴたか、 school of rockで アクセスしてね。
今年に入ってから、風邪をひき体調を崩し、挙句の果てに転んでしまい良い事が 有りません。やっと立ち直って来ました。 加齢による体力低下でしょうか。 皆様、気を付けてお過ごし下さいませ。
四月からマーケティングを学びに大学院に通う このチャレンジをものにして 自分にできることを増やしていきたい 9年前には想像もしなかった現在を過ごしている 最近聴いているEP 冬によく合う かっこいいと思う www.youtube.com また、来年
夫がアルコール依存症です。本人は認めていませんが端から見て間違いありません。持病(国指定難病)があるので、体調不良はすべてその病気のせいにしています。でも違います。過度な飲酒が体調不良を引き起こし、何度も転倒という事故を招いています。病気のため、骨がもろく、体幹維持ができにくくなっているのに、そこに飲酒です。転ばない訳がありません。もう何度転んで、何度骨折したかわかりません。 そのたび、「まいった…
note.com 以後noteで投稿します。
あっという間に年の瀬。 今年の振り返りを記事にしようか、あれかこれか色々頭の中で考えるも、実際に投稿していないので何も残ってない。 とにかく書いてみよう。今年できたベスト3 1.お酒断ち1000日以上継続 2.勤務1年半以上継続 3.MacBook購入どれもこれも数年前の私からは想像もできない偉業(大袈裟!)!! できたできた 良かった良かったお酒への執着をやめたから、時間ができて頭が働くようにな…
優しくなりたいと思った。特に身近な人達に対して、優しくありたいと思っていた。でも、なぜか身近であればある程、それらの人達の些細な言動にイライラし、時には怒りをおぼえ、そっぽを向いた。それらに対するなぜだろう?の問いかけは、無意識の中でいつしか、なぜわかってくれないのだろうというという相手への不満となり、自己正当化になっていった。そんなおもいを抱きながら、外を眺めていたとき、一匹の黒い野良猫がテクテ…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は1年7か月ぶりの投稿で、11月28日木曜日に家内と筆者の二人で奈良県吉野郡東吉野村にある「丹生川上神社 中社」に行って来ました。 神社は水の神をご祭神としてお祀りしている祈雨・止雨・五穀豊穣のご利益がある神社との事です。 ここは初代天皇の神武天皇が戦勝祈願した場所として有名です。この地を通ってのちに橿原の宮で天皇に即位したようです。 丹生…
次のページ