はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
はじめに完全ローカルのAIエージェントをSmolAgentsを使って作ってみました。もちろん簡単なことしかできません。 使用した言語モデル:gemma-3-12b-it-Q4_K_M.gguf(llama.cppで実行)理想 〇〇(フォルダ)内のJPEG画像をPNG画像に変換して。 現実 〇〇(フォルダ)内のファイルを検索してJPEG画像があればそれをPIL.Imageで開いてPNGフォーマットに…
2月に、雪山の敗退をきっかけに本格的に体力づくりに取り組むというエントリを書いた。 daiksy.hatenablog.jp 実際には、敗退直後の1月から毎週複数回のランニングを続けていて、3ヶ月経ったので習慣化できた、と言ってよいのではないだろうか。 最初は2km走るのもしんどくて、有酸素運動はやはり嫌いだ、と思っていたが、キロ9分ほどのスローペースでしんどくない運動を継続するぞ、と続けていたら…
今日はとてもいい天気だった。朝からお日さまがぽかぽかしていて、どこかに出かけたくなるような陽気だ。お昼ごはんを食べたあと、公園へ向かうと、たくさんの人がいた。 ベンチではおじいちゃんとおばあちゃんがゆっくり話をしていて、芝生では子どもたちが元気いっぱいに遊んでいる。誰もが穏やかで、楽しそうだった。私は公園のすみにしゃがみこんで、たんぽぽの綿毛をふーっと吹いた。 綿毛はふわふわと空へ舞い上がり、風に…
前回の記事 grandseacrow.hatenablog.com で、BBohneの仕様が固まってきたので、改めてA-satzの重要性が増してきました。 そもそもA-satzとは何ぞやという方は↓ grandseacrow.hatenablog.com 要するに他の言語の命令文でいうところの if(a==0){ 処理 } の文全体がSatz、()内がA-satzで、Gr3では {}を◖ ()内を…
はじめに 最近PowerShellにハマっている私ですが、bash・zshで言うところのset -x(set -o xtrace)をPowerShellでもやりたいなと思いました。今回はそのやり方を紹介したいと思います。 はじめに その前に PowerShellでデバッグトレースを有効にする方法 その前に set -x(set -o xtrace)を用いることで実行される各コマンドが標準出力に表示…
こんにちは、Plex Job 開発チームの高岡です。 以前投稿した「Web パフォーマンス改善に向き合っていくお話」の記事の続編として、弊社のPlex Job サイトを対象に、Google Search Console で検知された CLS 不良ページの改善を行ったので、今回はその具体的な Tips をお話ししたいと思います。 product.plex.co.jp 対象読者 背景 Google S…
www.mampei.co.jp万平ホテル様のWebサイトが公開されました。 弊社はフロントエンドの実装を担当しました。 ぜひPCとスマホの両端末でご覧ください。 /*クレジット Brand Creative Agency - SHIFTBRAIN inc. Producer : Kazuya Okada Director / Planner / Copywriter : Pahyan Kitag…
恒例のやつ petitviolet.hatenablog.com またしても1年ぶりのポストとなった。 仕事 昨年度から引き続き、自社サービスであるポチコと受託開発の2本立て。 ポチコについては、かねてより実装を進めていたMessaging API連携やLIFF版のリリースが2024年の4月頃。 そして管理画面のデザインリニューアルをリリースしたのが2024年の7月頃。 他にも質問フォーム機能やメ…
巷で話題のCline/Roo Codeを試してみたくて、 前から欲しかったVSCode拡張機能を作ってもらった 構成や価格は、 VSCode + Roo Code Anthropic API(Claude 3.7 Sonnet) v0.1.0までで、約$30(≒4,500円) そこから機能追加で、+約$10(≒1,500円) 執筆時点で、110タスクくらい つくってもらったもの VSCodeをノー…
ノートパソコンを買うならACアダプタの予備も買っておこう 僕はiiyamaのノートPCを持ってます。 一番古いモデルは7年前(2018年)のもので、サブマシンとして使ってます。 そのPCのACアダプタが壊れました。 コードの途中で断線が起きているみたいで、針金で縛って曲がらないように応急措置をすると使えたのですが、一時しのぎにしかなりません。 早速、ACアダプタを購入しようと、サポートに電話すると…
次のページ