はてなブログで「ペット」について書かれているブログのグループです。はてなブログをお持ちの方は誰でも参加できます。 犬や猫、うさぎや鳥、爬虫類・熱帯魚まで、ペットに関する記録や悩みや自慢をはてなブログで語りませんか。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
春の風がやさしく庭を撫でて、黒猫のラッキーは縁側でひなたぼっこ。白猫三兄弟のシロ、さくら、泡盛は、梅の木の下でじゃれ合いながら、のんびりとした午後を楽しんでいます。 今日は、うちの田んぼでとれたうるち米を、時間をかけて米粉に挽き、米粉のパウンドケーキを焼きました。材料はとてもシンプルで、米粉・卵・砂糖・米油の4つだけ。でも、しっかりメレンゲを立てて生地に空気をふくませると、ふわっとふくらんでくれる…
今年は雨降りの中 狂犬病の集合注射に行って来ました🐾 大事をとって今日のお散歩はお休み お外が恋しいメリーさん さくらは諦めて 丸くなっておりました💤 ねぇ、注射どうだった? 一瞬で全然平気だったよ♪ のめりさくなのでした🍀
★家族紹介★ 👨パパ→37歳。趣味はスポーツ。 👩私(まあや)→37歳。元幼稚園教諭&保育士 👦あーくん→5歳2ヶ月。重度知的障がい。睡眠障がいのためメラトベル・リスパダール服薬中。 🐶Taruto(Taruちゃん)→14歳の女の子。両目白内障。 🐶Rasuku(Rasuくん)→6歳の男の子。特技はヘソ天。 TaruちゃんとRasuくんの動画をYouTubeにアップしています✨️(2017年1月~…
久しぶりに 義妹とお茶をしました 若い頃からずっと仲良くしてくれて お嫁さん同士という間柄も手伝ってか お互い夫の悩み事を相談しあったり 子どもたちの大切な従兄弟として 交流をしたり もう30年以上の付き合いとなりました 気兼ねなく話せる他人だけど義妹であり 友人であり不思議な関係です きっとこれから ますます腹を割って話せる大切な存在となるのでしょう 今日は とにかく健康と親の介護の話で終始 そ…
いつも思うんですが、たっぷり寝たねこさんって、 チャージ完了! エナジー満タン! って感じですね。 朝起きて、テキトーな時間に寝て、だいたいは16時くらいまではそのままということが多い。 ここで目覚めたねこさんは、勢いがある。 さらに夜。退屈してハンモックなどで一寝入りしていることがあるんですが、ここで起きた後はさらにすごい。 それこそ、けたたましく鳴きまくる。詰め寄る。何かを求める・・。 あまり…
猫さんのアンテナは人とは次元と精度が異なる 生き物はみんな、意識的にも無意識的にもアンテナを張って生きている。ただそのアンテナの性能が、人類と高貴な猫さんではかなり異なっていると感じる。 猫さんの目に見えるアンテナは、ヒゲに象徴される。猫さんのヒゲはAI さんによると体毛よりも深い場所から生えており、根元に神経が通っているという。そのため神経が敏感で、少しの刺激や温度変化にも反応できる。主に危険察…
奈良・明日香村の春といえば、やっぱり「石舞台古墳と桜」。今年もその季節がやってきたので、久しぶりに行ってきました。 歴史ある古墳と満開の桜という、ちょっと不思議で幻想的な風景はここならでは。何度見ても心が癒される、そんな春のおさんぽ記録です🌸 石舞台と桜 この日はお天気も良くて、まさにお花見日和。石舞台古墳に着くと、目の前に広がっていたのは、満開の桜に包まれた石舞台の姿でした。 ぐるりと古墳の周囲…
大きさの違い… 慶ちゃん8キロ、吉田4キロ。 2倍2倍!!(高見山風に) 手前にいるつば九郎は3.6キロです。 ボクは7キロですよ。(ムーさん) ムーさんに駆虫の注射をしてから、うんぴの緩いのも治まったので、今日は新しいスノコタイプのトイレに交換しました。 …が、トイレがデカすぎて、ゲージ内で身動き取りにくそうなムーさん。 新しいゲージ買おうかな。 虎夏はでっかいゲージで飛び回ってるのでね。 出し…
約9ヶ月前・・・ T家設置、2台のうちのひとつ。長年愛用されてきた5代目キャットタワー麻紐を巻き直し...マットを張り替え...蘇らせました('ω')ノ9ヶ月後の現在・・・ 血気盛んなアダルトニャンコ部屋に設置している為劣化のスピード・・・今回早いぞ それに支柱はこの有り様。。ガバガバぐらつきの原因。パーツと紙管をビス止めで強化しようかと思ったが今回は紙管自体が劣化しているし...ブツブツ(。-`…
僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか、解説しようにゃ😼 (もっちー)にゃ!このオモチャは最新だにゃ!😺 (むぎまる)いいにゃ~、もっちーの後で遊ぼ🐈 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
次のページ